JKA「神様なんていないんだってば!」JKB「え~っいるよ~○○くん(彼氏)が言ってたもん」

青森で開催されたという「夏の魔物」という名の夏フェスが
とてもおもしろそうだった。夏の魔物
DAY2の15、16、17、並びが濃いで恋である。
Google急上昇ワードで入手した情報であります。
もう終わってます。
amazon.comにてブルースの教則本を購入したが、
教則本の料金だけでは、「送料無料になりません」
というような意味であろう英語が表記されている気がしたので
best coastのCDが発売されていたのであわせて購入。
そうしたら、アマゾンはん(浪速)が「Ariel Pink’s Haunted Graffiti」
というバンドを薦めてくださった。まあまあおもしろいです。
Ariel Pink’s
なんだろう。音楽は巡っているんでしょうか?時代は繰り返す?
だとしたらカントリーブルースの時代がもう一度来るかもしれない。
スーツをビシッときめて、サングラスをかけて
12弦のアコースティックギターと小ぶりなスーツケースだけ持って
町を点々とし、弾き語りで生計を立てる盲目の黒人天才ブルースマン
が出現してもいい気がする。盲目だからパソコンで
マイスペースやYOUTUBEが出来なくて世間的な知名度は高くならなかったけれど、
人気バンドのカリスマがリスペクトするアーティストに挙げたことがきっかけで、
全世界的に爆発的に人気が出て時代の人となる。
来日し飛行機から降りた際にはJALのはっぴを着せられたりするのかも。
ライブには制服を着た女子高生が彼の名前と写真の書かれたうちわを持参して
(光る棒みたいのも持ってる)多数参加し多数失神するのであろう…。
そんな時代が来ることを私は祈る。
この記事全文読んだものは褒めてつかわす。あめちゃんあげちゃう。
日本製と聞いて安心


どっちもいい写真だ
ほんとにななんにもない毎日を過ごしているのだが、
気分がいい。バイトと家篭りの繰り返しの生活に何かを見出したのかもしれない。
上京して半年近くたつが、東京に来てよかったと思いはじめている。
不思議なものである。なにが原因かわからない。時間がそうしたのだろうか?
しかし、一週間後には地元に帰りたいとか言っているのかもしれない。
人の心は山の天気のように変わりやすいものだ。
こういう、気持ちの浮き沈みには周期があると思う。
バイオリズムなのかキチンの波なのか神の手なのか知らないが
からだ持っていかれてる気がする。
いいこともあれば悪いこともあるということであろうか?
ポジティブな気持ちになり、「努力は裏切らないんだよ!」
と、腕立せ伏せとブラインドタッチの習得など試みるが
初日に張り切りすぎて筋肉痛になり二日目にして努力の継続は
不可能になった。無難に読書をすることにしよう。
蚊に沸く殺意


名前知らないけど好きな物体です
恥ずかしい話23になってはじめて宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」を読んだ。
真相はわからないが彼は私と同じように童貞であったという噂だ。
また、私と出身が同じでもある。だから何だという話だが。
ウィキペディアの「銀河鉄道の夜」についての記事が興味深い。
読んでみてはいかがだろうか銀河鉄道の夜 - Wikipedia
肝心の内容は全然頭に入ってこなかった。これまた恥ずかしい話
最後まで読めなかった。ごくごく優しい言葉で素晴らしい世界を文字で描いていそうな気がするが、
物語が飛びすぎていて、文字を絵に起こす作業がめんどうになってくるため、
読書ではなくただひたすら文字を目で追う作業になった。
序盤はスラスラ読めたが、特に9章は無理だった。
我慢ならず「無念。すまぬ宮沢どん」という言葉を残し本を閉じた。
つまり私は、情報処理能力の極端に低い、教養のない、爪の小さい、AKB48でいうと渡辺麻友がすきだが、
AKB48は好きではなく、むしろアンチを掲げている、亀か金魚を飼いたいなと最近思っている粗チンの
アホだということを知っておいてもらいたかったのだ。
あとでまた読んでみたいです!!!!!!
誰でもいいわけないだろ

昨日GEOにいって友人おすすめの映画を借りようと思ったが
住所変更のされていいない免許証だけでは会員登録は出来ないらしく
「(一緒に郵便物を持って)また来て下さい」
と店員に言われた。
「このままでは帰れない」という気が起こり
今度はTSUTAYAにいった。
友人のオススメ映画は貸し出されていて、借りることが出来なかった。
あと三回くらいじっくり見たいと思っていた
ニューシネマパラダイスも貸し出されていたが、
適当に5枚選んで「旧作準新作5枚で1000円キャンペーン」
の恩恵を受けた。コンビニで電気代を払ったアイスを三本買った
わかったことは、GeoとTSUTAYAでは貸し出し料金が倍ほど違うということだ。
さっさと未だに2つ前の住所が登録してある免許証の住所を変更してGeoの会員になろう
警察に行くのこわいな…
借りたDVDは今のところハズレだ
伊右衛門とか茶織とか綾鷹みたいなお茶


遊びに来ていた友人が帰った
一人では絶対行くことはないであろうような場所に
ぶつぶつと文句いいながら引きずられるように連れていかれたら
意外と楽しかったのです。ありがとう。
二日目の帰りのことである。
友人は改札を通ってからどうしても飲み物が
飲みたくなったらしく、改札の柵越しに自動販売機で飲み物を購入していた。
私はそれを見て「大丈夫だろうかと?」一抹の不安を覚えていた。
改札から一番遠い位置に飲み物が落ちてきた場合、届きそうになかったのである。
結果、案の定一番遠い位置に飲み物は落ち、柵に乗りかかるようにして無理やりに
飲み物をゲットしていた。
駅員がいたら笛を鳴らされていたかもしれない。
私は他人のふりをしていただろう。終電間際で本当によかった。
私はその時、一日中サンダルで歩き続けたために非常に疲れており、
彼につっこむことも、彼の行動を笑うことも出来なかった。彼を見ないようにした。
これが今回一番の後悔である。
とともに、なんか嬉しいのである。なんて表現すればいいか困るが、
「変わってないな」というか「やっぱりダメなとこあるな」みたいなみたいなみたいなね。
こないだ来た友人にも言えることだ。
彼の場合イビキがすごかった。十分な睡眠を与えてはくれなかった。
彼が帰ったあとに泥のように眠ったことを思い出す…
ふたりともいつもはちゃんとしてんのにな…
そんな感じで、ウイイレの決着がついていないので、いつかつけたいです!!